追い出さないで!怒りの感情の取扱説明書

んにちは!

 

 

すももです。

 

 

突然ですが

あなたは怒ってはいけない

思っていませんか?

 

 

怒りの感情=悪いもの

と考えていませんか?

 

 

実は、そうではないんです!

 

 

 

今回私がお伝えしたいことは

「怒り」を受け止める!

 

です。

f:id:PeachSugar:20190608203841j:plain

 

 

 

もちろん誰しも怒りたくありません。

相手に嫌な思いをさせてしまうし

あなた自身も嫌な気分ですよね。

 

 

怒ったり、イライラしたり。

こんな感情がなくなりさえすれば、

どんなにラクになるだろう・・・

そう思うこともあると思います。

 

 

ですが怒りをなくすことはできません。

 

 

怒りを抑え込もうとすると

イライラしそうになった時、

腹が立った時に

そんな自分に余計にイライラするからです。

 

 

「怒らないって決めたのに、

またイライラしてしまった・・・

私って何てダメなんだろう

f:id:PeachSugar:20190608162347j:plain

 

これでは全くの逆効果ですよね?

 

イライラしたくないと思って

ますますイライラするなんて悪循環には

なりたくないものです。

 

 

 

なぜなくせないのかというと、

怒りは人間に限らず原始的な感情で、

生存に必要不可欠なものだからです。

 

 

縄張りを守る。

自分や家族のために敵と戦う。

 

 

厳しい環境の中で、私たちの先祖は

怒ることで生き延び

命を繋いできました。

 

この感情は大切なものとして

本能的に備わっているのです。

 

 

怒りがなければ危険に立ち向かうことも

大切なものを守ることもできません。

怒りはに変わるのです。

f:id:PeachSugar:20190608201457j:plain

 

 

怒りの心が問題になるのは

それ自体が存在するからではなく

表現の仕方を間違えてしまっているから

なのです。

 

 

そもそもあなたが子どもを叱るのは

「~してほしい」

という思いがあるはずです。

 

 

それが伝わらなかったり届かなかったりして

言うことを聞いてくれず、

ついエスカレートしてしまうのです。

 

 

子どもは子どもで何かに夢中だったり

主張があったり色々あります。

そうなるとなかなか言う通りにしてくれません。

 

「あなたのために言ってるのに!」

f:id:PeachSugar:20190608153257j:plain

 

 

しかし、そこで怒りを爆発させてしまうと

元々あなたが伝えたかったことは

絶対に伝わりません。

 

 

 

イライラをそのままぶつけるのではなく、

コントロールして言葉に変える。

 

本来の目的を果たすには

このステップが欠かせません。

 

 

感情を否定することは
本当の解決にはなりません。


その存在を認め、受け止めてあげることで
初めてコントロールすることができます。

 

f:id:PeachSugar:20190608213151j:plain

 

 

その具体的な方法は次回以降お伝えしますが、

「イライラしてはならない」

という考えを今すぐ捨てて下さい!

 

 

イライラするのは

あなたが真剣である証です。

 

関係ないこと、どうでもいいことに

わざわざ苛立ったりはしません。

 

 

まずはそのことを受け止めてあげましょう。

f:id:PeachSugar:20190608214941j:plain

 

 

 

あなたは子どもを大事に思っています。

だから一時的に腹が立つのは

当たり前のことなのです。

 

 

 

怒りやイライラが出てきたら

「私、頑張っているんだな」

とそのまま受け止めてあげて下さい。

 

 

思わず腹が立ってしまったこと、

イライラが抑えられず怒ってしまったこと、

これまでにもたくさんあったはずです。

 

 

このページを閉じたらすぐ自分自身に

「ありがとう」

そうつぶやいてみて下さい。

 

 

では、また次回お会いしましょう!

 

 

 

~すもも~